大阪府公立高校入試合格への道

現役学習塾長が大阪府公立高校入試や教育について、いろいろ発信します。

習得させる気ある?ただやらせるだけじゃ意味ないです。

「習得」とはその字の通り、習って身に付けることだと思います。


子ども達には是非とも習得してもらいたいんですよね。


たぶん、今の『宿題だけでなんとかしちゃおうぜ』は「習」ですらないんですけど、仮に習ったことになったとしても「得」は確認できないです。

今週から各教育機関から課題は出たのはいいことですが(たぶん)、習得させる意識があるかどうかは注目したいですね。

ただ作業的にやらせるだけなら意味ないですし。

いつか習得してもらえたら、今は別に習ってるだけでもいいのかもしれませんが、そんなの習ってるって言っていいのか疑問ですし。

3週間で小6に10P適当な課題しか出さない小学校のことを、どうなってだコラって言いたいところですが抑えときます。



よく調べてみたら、学問的にマスターすることを「修得」と言うそうです。

子ども達には修得の域まで行ってほしいですね。

「学んで完全に理解してますから」って顔になってほしい。



さらに調べてみたら、血肉になるまで理解できてることを「会得」と言うそうですね。


自由自在に使いこなしてもらわないと困るんで、会得しといてもらいたいんですね、本音は。


習得して、しっかり修得して、会得したと豪語できるように指導したいものです。